YouTubeの「eFootballチャンネル」から結成されたサッカーチーム・Winner’s。
元プロサッカー選手・那須 大亮さんが監督を務め、選手はみんなYouTuberなのでサッカーファン以外にも注目されているチームです。
ここでは選手16名に加え、那須 大亮監督と美人マネージャーとして話題のあいちゃんについてのプロフィールをご紹介していきます。
記事の内容はこちら!!
- Winner’sってどんなチーム?
- メンバー16人ってどんな人がいる?
- メンバー&監督&マネージャーあいちゃんのプロフィール
それでは見ていきましょう!
Winner’sとはどんなチーム?

Youtubeチャンネル「eFootballチャンネル」で結成されたサッカーチームです。
主にYoutuberで構成され、最強のサッカーチームを目的としているということでサッカー好き以外、youtubeファンにも人気で注目されています。
- WINNE’Sってサッカーチーム(インフルエンサーの集まり)大好きで良くYouTube見てます
- 最近は那須さんとWINNERSの動きに夢が詰まっている感じがして、動きが気になってしまう
どんどん挑戦して、スポーツとエンターテインメントの融合を進めてほしい
「eFootball チャンネル」は株式会社コナミデジタルエンタテインメントが公式YouTubeチャンネルとして開設したチャンネルです。
コナミデデジタルエンタテイメントはKONAMI(コナミ)の系列子会社になります。
となると、ただのサッカーファンが結成したチームと言うよりはある意味「本気」のチームと言う印象も受けますね。
そのはず、なんといっても”最強”を目標に掲げているのですから。
Winner’sはメンバーのあっざすさんとこーじろーさんの2人からスタートしました。
チームを作るにあたって2人は監督のお願いに元Jリーガーの那須大亮さんに直談判します。

そして那須さんの答えは
ということで、あっざすさんとこーじろーさんの”本気度”を見せて欲しいを逆に言われます。
そして集まったメンバーが今のWinnersです。
Winner’s(サッカー)のメンバープロフ!出身高校や経歴を紹介!

Winner’sのメンバーは選手16名、監督、マネージャーになります。
特徴は「eFootball チャンネル」で結成されたということで、選手はYoutuberと言うのも面白いですね。
というわけでメンバーのプロフィールを人気順(チャンネル登録者の多い順番)で紹介していきます。
name(チャンネル名) | 登録者数 | 特徴 |
1.ぎし(ばんばんざい) | 152万人 | ぎし・みゆ(幼馴染)・るな(TikTok繋がり)の3人組YouTuber |
2.MAKIHIKA(MAKIHIKA) | 52.5万人 | 本田圭佑さん公認のモノマネ動画などでも有 |
3.ウンパルンパ(ウンパルンパチューブ) | 47.5万人 | 「サッカーあるある動画」で人気 |
4.那須大亮監督(那須大亮 / Daisuke Nasu) | 33.1万人 | 元プロ那須大亮の人気チャンネル |
5.かける(かけまるチャンネル) | 23.3万人 | カップルチャンネルで彼女のなーちゃんも人気 |
6.TAKUYA(REGATEドリブル塾) 7.しょうちゃん(REGATEドリブル塾 | 22.9万人 | サッカー教室チャンネルでとても分かりやすいと評判 |
8.しげ( リゼム LISEM CHANNEL ) 9.けーご(リゼム LISEM CHANNEL) 10.たか(リゼム LISEM CHANNEL) | 13万人 | 最強サッカー系youtuber サンフレッチェ広島FCユース同期3人組 |
11.ジャインアント和樹(若田和樹 GiantKazuki) | 10.3万人 | 自称サッカーグルメバラエティ旅チャンネル |
12.梅ちゃん(うめうめチャンネル) | 8.71万人 | MAKIHIKAの相方 打撃系リアクションYouTuber! 乾貴士選手公認YouTuber! |
13.あゆむ(あゆむチャンネル) | 5.36万人 | 歩夢の実録!生のあゆむが知れます |
14.こーじろー(こーじろーです。) | 6960人 | Winner’sのメンバーとして実録チャンネル 【WINNER’S】ネタでじわじわ人気です |
15.あざっす(あざっすロナウド) | 6910人 | あざっすWINNER’Sメンバーとしての成長記録 |
16.まっすー(まっすーの編集部屋) | 6040人 | まっすーの日常チャンネル |
17.じゅんや(じゅんやのvlog) | 2730人 | youtuberとしてもまだまだ新人。 |
18.マネージャーあいちゃん | – | Youtubeはやっていません! |
実はこのメンバーたち、経歴を見ると分りますが、ただのサッカー好きが集まった集団ではないのです。
まさに「最強」を目指せるチームと言うのがよくわかりますのでプロフィールを見ていきましょう。
那須大亮さんは監督なので最後に紹介させていただきますね。
1.ぎし(ばんばんざい)

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | ぎし (GISHI:6番 / MF) |
本名 | 山岸 稜大(やまぎし りょうた) |
生年月日 | 1998年10月22日 |
出身地 | 北海道中標津 |
居住地 | 東京都 |
出身校 | 学園大学中退 |
身長 / 体重 | 170cm |
利き足 | 右足 |
ぎしさんは中学・高校・大学と10年間のサッカー経験があります。
中学時代は北海道カブスリーグ(アンダー15)で活躍しているということです。
大学時代にフットサルの全国大会に出場をしていますがサッカーのプロ経験はありません。
ですが、いくつものポジション経験があることからもWinner’sで活躍を期待されています。
2.MAKIHIKA

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | マキヒカ (MAKIHIKA:4番)/ DF攻撃的センダーバック |
本名 | 牧 喗(まき ひかる) |
生年月日 | 1994年5月13日 |
出身地 | 大阪府 |
居住地 | – |
出身校 | 高校は神戸 大阪体育大学 |
資格 | 保健体育教員免許、神村学園淡路島校コーチ |
身長 / 体重 | 約180㎝ |
利き足 | 右足 |
MAKIHIKAさんと言えば、本田圭佑さんのモノマネで人気でご本人からも公式に認知されているyoutuberです。
それだけではなくMAKIHIKAさん自身も、小学生の時からサッカーをし大学時代まで打ち込んでいました。
大阪体育大学の体育会サッカー部でプレーしていた程ですから、相当実力がある選手ですね。
そしてMAKIHIKAさんさんは元神戸マツダの神戸本店の営業マンであったことから2021年、(株)神戸マツダ公式アンバサダーとして就任しています。

会社を辞めるときに「youtuberになります!」と宣言して辞めたというMAKIHIKAさんですが、マツダ車が好きで会社退職後もマツダに乗っていたようです。
youtuberになってから神戸マツダの社長と会う機会があって「社会貢献」の話になり、話が合ったとか。
MAKIHIKAさんがやっているアパレルブランド「MK BALL FIELD.」の売り上げを世界の難民に寄付したり、マツダも環境問題に貢献している会社と言うこともあってアンバサダーの話が出たということです。
さすが登録者数50万人以上を誇るyoutuberです。
サッカーだけではなくその活動にも注目したいですね。
3.ウンパルンパ

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | ウンパルンパ (UNPA:8番)/ MF |
本名 | 村井 亮介(むらいりょうすけ) |
生年月日 | 1999年10月28日 |
出身地 | 愛知県 |
居住地 | 愛知県 |
出身校 | 中京大学附属中京高校 中京大学 |
身長/体重 | 159.9cm / 54.5kg |
利き足 | 右足 |
ウンパルンパさんの出身校の「中京大学附属中京高校」はスポーツの名門校として有名で多くのTOPアスリートが卒業生(浅田真央さん他)がいることでも知られています。
中京大学付属中京高校サッカー部部員数は150名以上と言われています。そこに在籍していたということなのでウンパルンパさんもサッカーの実力のあるメンバーということですね。
MAKIHIKAに続き、youtubeの登録数からとても人気outuberだということがわかります。youtubeの収入も推定年収1000万越えとの噂です。

ウンパルンパの由来はジョニーデップ主演の映画『チャーリーとチョコレート工場』(2005年公開)のウンパルンパに似ているところからつけられているということです。
ウンパルンパさんのサッカー歴は長く5歳から始めているということですが、パニック障害が原因でサッカーを引退しております。
2021年1月に自身のTwitterで公表していますが、現在は症状も軽くなっているということなのでWinner’sの活動も無理のない中でということなのでしょう。
4.かける(かけまるチャンネル)

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | かける (KAKERU 11番 / DF) |
本名 | 吉本 翔(よしもと かける) |
生年月日 | 1999年6月13日 |
出身地 | 東京都 |
居住地 | 東京都 |
出身校 | 専修大付属高等学校 (大学不明) |
身長/体重 | 170cm |
利き足 | 右足 |
Winner’sの最年少メンバーのかけるさんは年収も1000万越えの人気チャンネルで彼女のなーちゃんと一緒にカップルyoutuberです。
かけるさんは専修大付属高等学校時代にサッカー部だったということです。Winner’sでは右サイドバックを担当しています。
Winner’sのスポーツテストでも上位の成績でその身体能力の高さからも期待のメンバーとなっています。
かけるさんは大学に進学していた様ですが、大学名公表されていません。
5.TAKUYA(regateドリブル塾)

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | TAKUYA (TAKUYA 18番 / ) |
本名 | 奥平 卓也(おくひら たくや) |
生年月日 | 1991年8月8日 |
出身地 | 沖縄県宮古島 |
居住地 | 沖縄県 |
出身校 | 那覇西高等学校 岐阜経済大学 |
身長/体重 | 170cm |
利き足 | 右足 |
「沖縄の天才ドリブラー」の異名を持つTAKUYAさんです。
出身校の那覇西高等学校は沖縄県で最多全国大会出場を誇るサッカーでも名門校です。
TAKUYAさんのサッカー歴は22年と言うことでだ大学卒業後は銀行に就職しながら社会人チームで活躍しています。
社会人チームは「casa okinawa」→強豪の「セリオーレ沖縄スポーツクラブ」に所属し、仕事退職後は自身が『regateドリブル塾』を開校しています。
6.しょうちゃん(regateドリブル塾)

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | しょうちゃん |
本名 | 比嘉 翔耶(ひが しょうや) |
生年月日 | 1991年11月7日 |
出身地 | 沖縄県豊見城 |
居住地 | 沖縄県 |
出身校 | 那覇西高等学校 岐阜経済大学 |
身長/体重 | 170cm |
利き足 | 左足 |
しょうちゃんは『regateドリブル塾』でTAKUYAさんの相方です。
2人は那覇西高等学校・岐阜経済大学でも同級生でもあり、高校2年の時に一緒に全国大会に出場し、大学では岐阜代表として、天皇杯JFA全国日本サッカー選手権大会に3回出場しています。
2人はその後の社会人チーム「セリオーレ沖縄スポーツクラブ』(しょうちゃんは現在も所属)でも一緒に活躍しています。
7.しげ(LISEM)

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | しげ (SHIGE:42番)/ MF |
本名 | 重行拓也(しげゆきたくや) |
生年月日 | 1993年6月11日(28歳) |
出身地 | 広島県 |
居住地 | 広島県 |
出身校 | 広島県立吉田高等学校 城西国際大学 |
身長 / 体重 | 176㎝ / 70kg |
利き足 | 左足 |
しげさん小学校の頃からからサッカーをしていて、高校時代2009-2011 サンフレッチェ広島FCユースに所属しています。
城西国際大学進学後もサッカーを続け、18歳からオーストラリアにサッカー留学をしていた経歴の持ち主です。
LISEMのメンバーのけーごさん・たかさんとはサンフレッチェ広島FCユースからの仲間です。
実際、Winner’sのメンバーの中でも「LISEM」の3人は本格派サッカー経験者です。
8.けーご(LISEM)

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | 二代目キャプテン:けーご (KEIGO:7番)/ MF |
本名 | 森保圭悟(もりやくけいご) |
生年月日 | 1993年9月22日(28歳) |
出身地 | 広島県 |
居住地 | 広島県 |
出身校 | 広島県立吉田高等学校 流通経済大学 |
身長 / 体重 | 164cm / 60kg |
利き足 | 右足 |
けーごさんもしげさん、たかさんとともにサンフレッチェ広島ユース出身で「LISEM」のメンバーです。
現在でWinner’sの二代目キャプテンとして活躍していますが、けーごさんの父親は元日本代表監督の”もりやす”こと森保一氏です。

けーごさん自身は広島ユース時代からその実力に注目が集まっていましたが、第63回全日本大学サッカー選手権大会決勝で大けがをしたことで卒業後にプロの道に行くことはできませんでした。
その後、父の勧めもあり海外に活動の場を移します。
2016年1月:オーストラリアのブラックタウン・シティーFCとシドニー・オリンピックFCの練習に参加するも加入までには至りませんでしたがその後は次の海外チームに加入しています。
- 2016-2017 :オーストラリア エッジワース
- 2018 :フィリピン JPVマリキナFC加入
- 2019 :ドイツ オーバーリーガのTuSロット=ヴァイス・コブレンツ加入
その後は2019年12月31日に引退しています。
現在Winner’sのキャプテンとして活躍中ですがキャプテンに指名した理由を那須監督曰く『プレー面やこれまで培ってきたサッカーのスキル、試合中ではリーダーシップを発揮してくれるところ。
また、けーごのサッカーの実力やキャラクターというものを認めている選手も多い』と言うことを話しています。
9.たか(LISEM)

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | たか (TAKA:10番) / FW 唯一のセンターフォワード |
本名 | 藤井貴之(ふじいたかゆき) |
生年月日 | 1993年6月18日(28歳) |
出身地 | 大阪府 |
居住地 | 広島県 |
出身校 | 広島県立吉田高等学校 日本体育大学 |
身長 / 体重 | 177cm / 69kg |
利き足 | 右足 |
youtubeチャンネル「LISEM」の3人メンバーのたかさんも他のメンバーとともに2009-2011 サンフレッチェ広島FCユースに所属しています。
その後、3人は別々の大学に進みますがたかさんのその後はプロの道に進みます。
- 2016年:日本体育大学を卒業。鹿児島ユナイテッドFCに加入。
- 2017年3月:JFLの東京武蔵野シティFCに期限付移籍。
- 2018年:JFLの奈良クラブに期限付き移籍。
2019年に現役を引退してその後、しげさん、けーごさんとともに『LISEM』を開設しています。
10.ジャイアント和樹

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | ジャインアント和樹 (GIANT:9番)GK |
本名 | 若田 和樹(わきた かずき) |
生年月日 | 1987年10月25日 |
出身地 | 神奈川県 |
居住地 | 神奈川県 |
出身校 | 神奈川県立弥栄西高校 法政大学 |
身長 / 体重 | 188cm |
利き足 | 右足 |
Winner’sの守護神!ジャインアント和樹さんは小学校ではバスケとサッカーをしていたということですがサッカーonlyになったのは中学校からとことです。
高校3年生の時に-18日本代表に選出され、法政大学時代にはユニバーシアード日本代表にも選ばれている実力の持ち主です。
Winner’sに所属しながら普段は「PFA(=Pangea Football Academy)」子供たちにサッカーを教える指導者(GKコーチ/GK育成統括)としても活躍しています。
11.梅ちゃん

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | 梅ちゃん (UME:2番)/ DFセンターバック |
本名 | 梅谷 堅人(うめたにけんと) |
生年月日 | 1993年10月24日 |
出身地 | 大阪府堺市 |
居住地 | 大阪府 |
出身校 | 近畿大学工業高等専門学校 名古屋産業大学 |
身長 / 体重 | 170cm / 60kg |
利き足 | 右足 |
梅ちゃんはもともとサッカー推薦で名古屋産業大学に進学しています。
そして7人制サッカーの”ソサイチの元日本代表”という素晴らしい経歴の持ち主です。
ここまで聞くと、ホンモノやと思いききや(実力派ホンモノなんですが)M-1グランプリにも出場したことのある芸人さんというWinner’sの中でも異色の存在です。
そしてWinner’sの中の関係性として、マキヒカさんのマネージャーさんの地元の先輩が梅ちゃんという繋がりがあるということです。
12.あゆむ

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | あゆむ (AYUMU 14番 / FW) |
本名 | 高野 歩夢(たかの あゆむ) |
生年月日 | 1997年7月21日 |
出身地 | 長野県 |
居住地 | 東京都 |
出身校 | 帝京長岡高等学校 阪南大学(中退) |
身長 / 体重 | 174cm |
利き足 | 右足 |
あゆむさんは中学時代には地元長野の有名チーム「FC CEDAC」所属してます。
その時に「北信越トレセン(ナショナルトレーニングセンター制度)」に選ばれたことでレベルの高い選手との交流からその後の進学先を帝京長岡高等学校に決めます。
15歳でプロの練習にも参加するなど将来はプロになることを目標にしていましたが、高校卒業時にプロになれず、一度は大学に進学しますが、たった3か月でやめて18歳でポルトガルにサッカー留学経験がります。
名門元帝京長岡のエースで現在もWINNER’Sのエースとして期待されています。
13.こーじろー

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | こーじろー (KOUJIRO 91番)/ DF |
本名 | – |
生年月日 | 1991年6月1日 |
出身地 | 神奈川県 |
居住地 | 東京都 |
出身校 | 東京の大学 |
身長 / 体重 | 176cm |
利き足 | 右足 |
こーじろーさんはあっざすさんとともにたった2人でスタートしたWinner’sの初期メンバーです。
サッカー歴は少年サッカーチーム「あざみ野F.C.」に所属していたことで始めています。
29年間ずっとサッカーしてきたということです。
あざっすさんはこーじろーさんとともにWinner’s初期メンバーとなっています。
出身校は「東京の大学」ということだけで学生時代の作家歴の詳細は公表されていませんでした。
14.あざっす

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | あざっす (AZASSU 77番 / DF) |
本名 | – |
生年月日 | 1996年5月26日 |
出身地 | 東京都 |
住居地 | 東京都 |
出身校 | 駒澤大学 |
身長 / 体重 | 170cm |
利き足 | 右足 |
サッカー歴は幼稚園~高校まで大学時代には“FC.UNION”というサッカー&フットサルチームに所属しています。
youtubeの中では「俺が入ると点が入る(失点)」と自らジンクスを作っている様なあっざすさんです。
15.まっすー

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | まっすー (THE PICTH IS OURS 1番)/ GK |
本名 | 増田 直輝(ますだなおき) |
生年月日 | 1994年8月13日 |
出身地 | 神奈川県 |
居住地 | 神奈川県 |
出身校 | 川崎北高校 |
身長/体重 | 170cm |
利き足 | 右足 |
まっすーさんは自身のyoutubeチャンネルを持っていますがWinner’s GKのジャイアント和田さんのyoutubeチャンネルの助っ人として撮影・編集も手掛けています。
そしてこーじろーさんも小学生の頃の所属していた「あざみ野FC」に所属していますが学年は3つ違いですね。それでも同じ時期に一緒だった可能性もあります。
その後の経歴は….
横浜F・マリノスプライマリー在籍(2005-2006)
在籍中には、現在のJFA 全日本U-12サッカー選手権大会で優勝しています。
マリノスプライマリー在籍中の活躍でナショナルトレセンに選ばれU-12日本代表としての選出でした。
16.じゅんや

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | じゅんや (JUNYA 17番)/ MF |
本名 | 惇也(じゅんや) |
生年月日 | 1995年3月2日 |
出身地 | 奈良県 |
居住地 | 東京都 |
出身校 | – |
身長/体重 | 170cm |
利き足 | 右足 |
サッカー歴10年というじゅんやさんの詳しい経歴などは公表されていません。
10年と言うと高校生の年齢と思われます。高校からサッカーを始めているとなると、一般的には遅いスタートの様に感じます。
残念ながら、本名や出身校の情報を得ることはできませんでした。
Winner’sの監督は那須大亮!

ユニフォーム / ポジション | 監督 (NASU:26番) |
本名 | 那須大亮(なす だいすけ) |
生年月日 | 1981年10月10日 |
出身地 | 鹿児島県 |
居住地 | 東京都 |
出身校 | 鹿児島実業高等学校 駒澤大学 |
身長/体重 | 180cm |
利き足 | 右足 |
Winner’sの監督は那須大亮さん。
現役時代は大学在学中(3年)でJリーグ横浜マリノスに入団して注目されました。
現役時代の所属チームのまとめはこちらです。
- 2002-2007 横浜F・マリノス
- 2008 東京ヴェルディ
- 2009-2011 ジュビロ磐田
- 2012 柏レイソル
- 2013-2017 浦和レッズ
- 2018-2019 ヴィッセル神戸
現在はサッカー系youtuberとして人気チャンネルを開設していますが、現役時代に国際Aマッチ出場はないものの2004年アテネオリンピックにはキャプテンとして出場しています。
アテネのメンバーは小野伸二選手や大久保 嘉人選手がいました。
実際、Winner’sが始動してから、那須監督の“シゴキ”も実際にあり、本気の熱い指導がある様です。
マネージャー・あいちゃんが可愛い!

ニックネーム ユニフォーム / ポジション | あいちゃん マネージャー |
本名 | 山崎 愛(やまざき あい) |
生年月日 | 1997年5月18日 |
出身地 | 宮城県 |
居住地 | 東京都 |
出身校 | 聖和学園高校(宮城県仙台市) 関西学院 |
身長/体重 | 160cm |
利き足 | 右足 |
Winner’s紅一点のマネージャーがあいちゃんこと、山崎愛さんです。
このあいさん、ただのマネージャーじゃないんです。
あいさん自身、サッカー経験者で出身高校の聖和学園はサッカーの強豪校としても有名です。
あいさんは中学校の時には学校にサッカー部が男子しかなかったために地元のクラブチームに所属していたということです。

この度、Winnersのマネージャーとして加入させていただくことになりました!
引用元:山崎愛インスタ
(略)このような機会を与えていただいたことに感謝するとともに、またサッカーに関わることが出来て本当に嬉しい限りです。
小学生の時に好きな男の子がサッカーをしていたのをきっかけにサッカーを始めて18年間続けていたという本物のサッカー女子です。

あいさんがマネージャーなら、選手についても見方がサッカー経験者の目線でも見れることと、女性としても気配りや気遣いを期待しての適任ですね。
なにより相当美人さんなので選手の癒し的存在になっていることでしょう。
さて、これで2021年12月5日時点のWinner’sのメンバーを紹介しました。
youtube最強のサッカーチームのこれからに期待します!